どうせなら明るい障害者

発達障害で躁うつ症です。基本独り言日記。障害を持っていても『こうすれば出来ないと思っていた事が出来た』と感じた事や出来事、自分なりに試したりやってみた事、その経過や結果を伝えられたら良いかなと思っています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

見つけたのはいいにだけれど…

サーバー上に保存しているデータから、何か使えるデータがないかと探していたのですが… 当時プレゼンしたパワーポイントのデータはあったのですが、原稿がありませんでした…。 ちなみに、こんなん⬇︎ 当時自分のために勉強していた、アサーショントレーニング…

図書館に行ってきた

昨日、隣の駅にある図書館に行ってきました。とりあえず思ったこと…「いくらでもここにいれる気がする」勉強を主目的に行ったのですが…結局お目当ての勉強したい本が見つからず、 勉強はしませんでした。お目当てのジャンル?の本もコレ!というものが見つか…

人間辞職

こんにちはスマホからのアップにつき小さな文字で失礼します。 タイトルですが、最近ハマっている曲のタイトルですw ぼくのりりっくぼうよみ 「人間辞職」ちょうどこの曲を聴いた時に、なんだか共感?してしまった私。。。というのも、ちょうど契約更新不可…

最近始めた事

外は雨です。 私の心も雨です…。 さて、今日は何を書こうかと考えまして… まだ早いかなぁ?と思いつつ… 最近始めた、物忘れ対策をご紹介したいと思います。 お薬カレンダー これ数日前に撮った画像。 私の使用方法は、 付箋に指定日にやりたい事、必要不可欠…

はじめての座談会 〜その後〜

後日、こんな素敵なものをいただきました^_^ ※個人情報もあるので、内容は見えないようにしますね。 壁に飾っているので、画像変な位置ですが…

座談会資料8 最後に

今回は座談会資料8 最後にお伝えしたいこと です。 何回にも分けた座談会資料公開ですが今回で最後になります。 ⬇︎以下座談会資料⬇︎ 最後になりましたが、周りは発達障害を持っていると、いろんな考えをされるかもしれませんが…私は得意分野を見つけること…

発達障害特集やるんだってー

スマホからのアップなので、小さな文字で失礼します。 (よくわからないけど、文字の大きさ設定がアプリからできない…) 本題ですが… 今朝、日テレのスッキリを観ていたら、明日から発達障害特集のようなものを三日連続でやるとの予告がありました。 昨今…と…

座談会資料7 私の家事や日常

座談会資料7です。 いよいよラストスパートです。 今回ご紹介する部分に関しては、できれば時間があれば追加してほしいと頼まれ、スライド作成と内容考えました。 時間のない中考えたこともあり、こんな些細なくだらない事でいいのか?という内容もあります…

座談会資料6 子育てについて

やっと、座談会資料の続きアップ。。。 今回は子育てについて…です。 アニメーションで動きをつけているため、画像で見るとなんだかわかりませんねw ⬇︎以下座談会内容⬇︎ 私の子育てなんですが うちの息子もADHDの可能性があって、やはりそれっぽいところがあ…

遂に納得いく出来になってきた‼️

チコリータ 先程サクサク描いてみましたw やっとタブレットでイラスト描くのに慣れてきた。。。

すごくわかりやすいと思ったので、リンクコピーしてみた(保険の話し)

元々Facebookからみたので、開ける方限られるかな? リンク先はFacebookではないはずです。 ↓ https://hoken-kyokasho.com/personal-pension-rate 我が家にも関係のある内容でして… おバカなりに保険の勉強はしましたが… なかなか難しいのですよね( ´∀`)ハハハ …

すっかり後回しになってしまった…(座談会資料について)

以前シリーズでアップしていた、座談会資料ですが… 色々な事があり、すっかり後回しになっていました。。。 とりあえず一度まとめとして、今までアップした座談会資料のページを添付します。 ①座談会資料 - 発達障害(ADHD)と躁うつですが… 明るいと言われて…

障害者支援ってなんだろう…?と思わされた③

前回の続きです。 ⬇︎前回のブログ⬇︎ https://akisan07.hatenadiary.com/entry/2019/04/03/140939 私、meiの住む街の区役所の障害支援課の対応についてのお話③です。 泣きながらリタリコの支援員さんと話し、 『私、少しでもいいから落ち着かないとな』と…

障害者支援ってなんだろう…と思わされた②

前回の続きです。 ↓前回のブログ 障害者支援ってなんだろう…?と思わされた① - 発達障害(ADHD)と躁うつですが… 明るいと言われています 愕然とした私はとりあえず、働かない頭をできる限りフル回転させました。 まず、なんにしても福祉支援を受けるために発…

障害者支援ってなんだろう…?と思わされた①

昨日の出来事… 私は障害者雇用枠の就労期間が満了したためその報告と、障害者就労枠で働くために受ける任意の福祉支援を使用するために市区町村から発行していただいた、受給者証の返却をする必要があります。 そのほか地区担当のケースワーカーさんにご相談…

おススメ書籍紹介を試してみる

ずっと後回しにしていたアフェリエイト設定をしました。 ひとつおススメの書籍をご紹介… ⬇︎アサーショントレーニングの入門書⬇︎ セルフ・アサーション・トレーニング(はじめの一歩) [ 菅沼憲治 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > …